スキップしてコンテンツに移動する
  • 生地
  • 壁紙
  • Acanthus
  • Chrysanthemum Toile
  • Fruit
  • Lemon Tree
  • Pimpernel
  • Simply Severn
  • Strawberry Thief
  • Willow Bough
  • ウィリアム・モリス
  • ジョン・ヘンリー・ダール
  • メイ・モリス
  • Green
  • Blue
  • Yellow
  • Beige Cream
  • Gray Black
  • Red Orange
  • Brown
  • White
  • Purple
  • Pink
  • Metallic
インテリアイメージから探す
すべてのデザイン
ONLINE SHOP
モリスワールドについて
ウィリアム・モリスについて
アーサー・ラセンビィ・リバティについて
MORRIS&Co.
PURE MORRIS
LIBERTY
COLUMN
MEMBERSHIP
SPECIAL MOVIE
モリス取扱店舗
ショールーム
  • アカウント
カート

カート内に商品がありません。

  • DESIGNDESIGN
    商品から探す
    • 生地
    • 壁紙
    デザイン名から探す
    • Acanthus
    • Chrysanthemum Toile
    • Fruit
    • Lemon Tree
    • Pimpernel
    • Simply Severn
    • Strawberry Thief
    • Willow Bough
    デザイナーから探す
    • ウィリアム・モリス
    • ジョン・ヘンリー・ダール
    • メイ・モリス
    カラーから探す
    • Green
    • Blue
    • Yellow
    • Beige Cream
    • Gray Black
    • Red Orange
    • Brown
    • White
    • Purple
    • Pink
    • Metallic
    インテリアイメージから探す
    すべてのデザイン
    すべてのデザインを見る
  • ONLINE SHOPONLINE SHOP
  • ABOUT
    • モリスワールドについて
    • ウィリアム・モリスについて
    • アーサー・ラセンビィ・リバティについて
  • BRAND
    • MORRIS&Co.
    • PURE MORRIS
    • LIBERTY
  • COLUMNCOLUMN
  • MEMBERSHIPMEMBERSHIP
  • SPECIAL MOVIESPECIAL MOVIE
  • SHOP LIST
    • モリス取扱店舗
    • ショールーム
MORRISWORLD.jp
Access Denied
IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts
コラム クラフトマンシップを追求したMORRIS & Co.とLIBERTY
前へ次へ
2025年 1月 20日

クラフトマンシップを追求したMORRIS & Co.とLIBERTY

イギリス・ロンドンの観光名所として「リバティ百貨店」の名で知られ、世界中の人々から愛される「LIBERTY」。
1875年、アーサー・ラセンビィ・リバティによって「リバティ商会」が設立されたことによってその歴史は始まりました。manas_LIBERTY_morrisworld_about_4.jpg__PID:694d284d-4827-4424-b992-4e52fc2765efアーサー・ラセンビィ・リバティ肖像画 ©Liberty


当時は東洋から集められたシルクテキスタイルや工芸品を販売していたリバティ。
その後、デザインの制作から版木によるハンドプリントのスカーフなどの製造を行い、高い評価を得ました。それらを販売していたのが、現在のリバティ百貨店へと通ずるのです。


時を同じくして、アーツ・アンド・クラフツ運動の最前線にいたウィリアム・モリスは、「モリス商会」を設立します。
クラフトマンシップの復活を目指したモリスは、数名の仲間とともに壁面装飾や、ステンドグラス、金工、家具などの室内装飾をデザインから製造まで一貫して行い、多くの芸術家たちに影響を与えています。創業当時のリバティ百貨店外観 ©Liberty


そして1924年、アーサー・リバティはグレート・マルボロ・ストリート「リバティ百貨店」を開業します。クラフト感あふれる建築としてリバイバル期を迎えていたチューダー様式で設計された建物の内装は、アーツ・アンド・クラフツ家具や緻密な彫刻が彫られた柱など唯一無二の装飾品で彩られました。
この建物、現在では「GRADE1」と呼ばれる重要文化財に指定されている大変貴重なものとなっています。manas_LIBERTY_morrisworld_about_2.jpg__PID:783b694d-284d-4827-b424-79924e52fc27リバティ百貨店内観 ©Liberty


当時、モリス商会で製造されたテキスタイルや壁面装飾、家具などはリバティ百貨店でも展示・販売されており、芸術を愛する人々へと広まっていきました。
同時代に生き、時に競い、協力し合いながら英国の装飾芸術に影響を与えた2人の生み出した数々のデザインは、今もなおその精神とともに受け継がれています。


 LIBERTY ファブリック・壁紙コレクションはこちら

リバティ百貨店
Regent St., Carnaby, London W1B 5AH

150 年受け継がれるLIBERTYのデザイン
2025.02.20

150 年受け継がれるLIBERTYのデザイン

#モリスと暮らす「有限会社クロード」Vol.2
2024.12.25

#モリスと暮らす「有限会社クロード」Vol.2

Invalid password
Enter

MAIL MAGAZINE

サイトの更新情報をお届けします。毎月1日にはモリスワールド限定の待受画像をプレゼント!

ABOUT/POLICY

  • ご利用ガイド
  • プライバシーポリシー
  • ご利用規約
  • 返金ポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • 運営会社 MANAS

FOLLOW US

© MORRISWORLD.jp